人事労務のことなら

LABOR AND SOCIAL SECURITY ATTORNEY OFFICE

吉田社会保険労務士事務所

MESSAGE

代表者メッセージ

この度は、当事務所のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。代表の吉田哲也と申します。

近年、インターネットやAIの発展により、多くの情報が手軽に入手できる時代となりました。
しかし、労務管理に関する問題は、企業ごとに異なる事情や背景があり、画一的な情報では対応しきれないケースが少なくありません。
「この情報は本当に正しいのか?」
「自社の状況と全く同じケースなのか?」
「もっと踏み込んだ内容を知りたい…」
こうした疑問を抱えながら、膨大な情報を取捨選択するのに時間を費やしてしまうこともあるでしょう。もちろん私たちもインターネットやAIを活用します。
しかし、それに頼るだけではなく、これまでの経験や過去の事例、専門的な文献をもとに、最適な解決策を導き出します。

当事務所では、単なる法律の解釈や手続きの代行にとどまらず、お客様一人ひとりの状況に寄り添い、柔軟かつ的確なアドバイスを提供することを大切にしています。企業ごとの実情や経営者の想いを深く理解し、インターネットやAIでは補えない「人間的な温かみ」と「実践的な解決策」をお届けすることをお約束します。

さて、日本では少子高齢化が加速し、労働力の減少に歯止めがかかりません。この状況は今後も続くと考えられ、人事労務の重要性はますます高まっています。
人に関するお悩みやお困りごとがあれば、ぜひ「社外の人事部」として当事務所にご相談ください。「とりあえず聞いてみる」だけでも大丈夫です。きっと解決の糸口が見えてくるはずです。

吉田社会保険労務士事務所 社会保険労務士 吉田 哲也

経営方針

  • 迅速かつ的確な対応

    相談には迅速・正確・丁寧に対応し、身近な存在であり続けます

  • お客様の信頼を第一に

    スピード感や柔軟性を持って、お客様の信頼を最優先に考えた対応を行います

  • 地域社会への貢献

    地域の中小企業や個人事業主を積極的にサポートし、
    地域社会全体の労働環境の改善に 貢献します

CONTENTS

人事労務

労務管理
  • 就業規則

    会社のルールを明確化し、従業員が気持ちよく仕事ができる体制を整えます

  • 人事制度

    従業員の働き方や待遇など、会社を経営するうえで必要となる「人」に関するアドバイスを行います

  • 個別労働関係紛争の未然防止

    従業員とのトラブル予防策、または問題化したときの解決策をご提案いたします

手続き業務
  • 労働保険・社会保険

    入社から退職までに発生する複雑で煩雑な諸手続きを代行いたします

  • 給与計算

    毎月発生する勤怠の集計から計算までの業務を迅速・正確に行います

コンプライアンス
  • ハラスメント相談窓口

    ハラスメントに関する相談事を従業員が直接当事務所へ相談できます

  • 労務監査

    会社が労働法を遵守しているか、または目に見えないリスクが存在していないかを評価いたします

その他業務

  • 助成金

    会社の現状に即した助成金(厚生労働省管轄)をご案内いたします

  • 採用支援

    募集採用から面接に至るまでの支援、アドバイスを行います

  • セミナー・研修会

    働き方や法改正情報など、労働に関するテーマを中心に研修を行います

税務会計と人事労務の
ワンストップサービス

ONE STOP SERVICE

税務会計と人事労務は経営における車の両輪のように考えられています。
鈴木光男税理士事務所と吉田社会保険労務士事務所は、総合事務所としてワンストップサービスを実現しました。

READ MORE

創業支援

FOUNDING SUPPORTE

新しい事業を始める方や、個人事業からの法人化をお考えの方の支援を行っております。
夢をカタチに。経験豊富な専門家があなたの想いをバックアップします。

READ MORE

OFFICE INFO

事務所案内

事務所名
吉田社会保険労務士事務所
代表者
社会保険労務士 吉田哲也
(社会保険労務士登録番号 第09130018号)
所在地
〒321-0932 栃木県宇都宮市平松本町1222-17
連絡先
電話:028-666-0307
FAX:028-633-7399

税務会計についての
ご相談はこちら

TAX ACCOUNTANT OFFICE

鈴木光男税理士事務所

CLICK