報酬基準

COMPENSATION POLICY

社会保険労務士 報酬基準 ※全て税抜表示となります

総合顧問報酬

日常的な社会保険・労働保険に関する手続きを当事務所に一任できます。

  • 人員 報酬月額
    4人以下 20,000円
    5人~9人 30,000円
    10人~19人 40,000円
  • 人員 報酬月額
    20人~29人 50,000円
    30人~49人 60,000円
    50人~69人 80,000円
  • 人員 報酬月額
    70人~99人 100,000円
    100人以上 別途協議
  • ※人員には社長以下役員も含めます。
  • ※建設業の場合は増額となります。
  • ※社会保険の算定基礎届、労働保険の年度更新は別途顧問料1ヶ月分の報酬を上乗せいたします。
  • ※給与計算、就業規則作成・変更、助成金申請、行政官庁の監督立ち合い等は別報酬となります。
  • ・上記報酬額は目安となります。人員の内訳(正社員とパートタイマーの比率など)、会社規模、業務範囲、鈴木光男税理士事務所との顧問契約の有無等により変動(減額)となりますのでご相談下さい。

相談顧問契約

相談指導のみの契約となります。手続き代行は含まれません。

  • 人員 報酬月額
    4人以下 15,000円
    5人~9人 20,000円
    10人~19人 25,000円
  • 人員 報酬月額
    20人~29人 30,000円
    30人~49人 35,000円
    50人~69人 50,000円
  • 人員 報酬月額
    70人~99人 60,000円
    100人以上 別途協議
  • ※人員には社長以下役員も含めます。
  • ※建設業の場合は規模により増額となる場合があります。
  • ・上記報酬額は目安となります。人員の内訳(正社員とパートタイマーの比率など)、会社規模、業務範囲、鈴木光男税理士事務所との顧問契約の有無等により変動(減額)となりますのでご相談下さい。

給与計算業務

  • 人員 基本月額
    4人以下 20,000円
  • ・5人以上は、1人増すごとに500円加算となります。
  • ・勤怠集計、年次有給休暇の管理、給与明細書の封入等は別途お見積りとなります。
  • ・人員の内訳(正社員とパートタイマーの比率など)及び鈴木光男税理士事務所との顧問契約の有無により変動(減額)となりますのでご相談下さい。
  • ・総合顧問契約の付帯契約です。本業務のみの契約は出来ません。

その他

就業規則の作成(リスク回避型) 300,000円~ 就業規則の作成には賃金規程及び育児介護休業規程を含みます 就業規則の作成には賃金規程及び育児介護休業規程を含みます
就業規則の作成(一般型) 200,000円~ 就業規則の作成には賃金規程及び育児介護休業規程を含みます
就業規則の変更 100,000円~
諸規程の作成 1規程 20,000円~ 退職金規程、車両管理規程、旅費規程等
就業規則診断(簡易版) 無料
就業規則診断(詳細版) 30,000円~
賃金制度の導入 300,000円~
評価制度の導入 300,000円~
行政官庁の調査対応 1回 20,000円~
ハラスメント相談窓口 1ヶ月 5,000円~
  • ・50人以上については別途お見積りとなります
  • ・総合顧問契約または相談顧問契約の付帯契約です。本業務のみの契約は出来ません。
労務診断報告書 20,000円~
社労士診断認証制度 20,000円~ 認証マークにより異なります
労務デューデリジェンス 500,000円~
助成金 受給額の15%~25%
セミナー・研修会 1時間 20,000円~
相談料 初回相談無料(1時間)
2回目以降 1時間10,000円

記載されている業務以外についてはご相談下さい。